ちりんちりんアイスの紹介
-
-
創業は1960(昭和35)年。
そのころの長崎市内では豆腐や野菜の販売、子ども向けの紙芝居などは鐘を鳴らしながら売り歩く「行商」というスタイルが一般的でした。
わたしたち「前田冷菓」のはじまりもこの行商から。
祖父母が商売をはじめたころのなつかしい味を守るため、当時のレシピや製法を大切にしています。
-
創業は1960(昭和35)年。
-
-
「ちりんちりん~♪」。
三角巾にかっぽう着姿のアイス売りのおばちゃんたちが、鐘を鳴らしながら行商の屋台を押していたことから、「ちりんちりんアイス」と命名されました。
町の中に鳴り響いていたその風流な音は消えてしまいましたが、今でもその名残りとして屋台に鐘を並べています。
-
「ちりんちりん~♪」。
-
-
低カロリー(※)な「ちりんちりんアイス」は「氷菓」の一種。
氷菓というと棒キャンデーなどのかたいアイスをイメージされるかもしれません。
しかし「ちりんちりんアイス」はシャリシャリとした爽快感を残したまま、なめらかな舌ざわりを追求。
だからこそ、専用のヘラを使ってバラの花びらのように盛りつけることができるのです。
※コーンを含め1個あたり約80kcal(推定値)。
ただし売り子さんがヘラで注ぐので、盛りつけ方によって多少異なります。
-
低カロリー(※)な「ちりんちりんアイス」は「氷菓」の一種。
-
-
ちりんちりんアイスのトレードマークである青い屋台。
すべてオリジナルで製作しており、創業当時から構造も見た目もほぼ変わっていません。
実はこの屋台、電源などを必要としない環境にやさしいエコな屋台なのです。
氷と塩でアイスケースを冷やす原始的な保冷法で、昔ながらの販売スタイルを守り続けています。
-
ちりんちりんアイスのトレードマークである青い屋台。
ちりんちりんアイス直売所
NEWS
2024.2.21、前田冷菓直売所の立体アイスモニュメントが、長崎市都市景観賞(野外広告物部門)を受賞しました。
同賞は、長崎市の魅力ある景観を守るとともに、まちの魅力や価値を高める作品に贈られる賞で、
表彰式が、同日行われ、 鈴木史朗市長より、表彰状と記念トロフィーが授与されました。
この栄誉に感謝の気持ちで一杯です。今後も、この賞に恥じぬよう、一層努力してまいります。
「2024年の屋台販売開始についてのお知らせ」
今年の屋台販売は、3月16日(土)より、本格始動いたします。
64年目となる今年も、変わらぬ美味しさをお届けできるよう、
精一杯、頑張ります。 引き続き、前田冷菓・ちりんちりんアイスをよろしくお願い致します。
営業内容
オンラインショップ